birdy輪行で台湾旅行:備忘録(往復)

準備

  • パスポート:取得後でないと航空券予約できない場合あり(自分は9月取得)
  • 航空券:LCC利用、早朝便で安く抑える(10月予約)
  • 宿泊:今回はパシフィックサイクルズジャパンで予約していただきました

羽田空港での出発

  • 出発が早朝5:45ため、終電で国際線ターミナルへ
  • 搭乗手続き前にベンチで仮眠
  • 搭乗手続き:パスポートと航空券を提示、輪行バッグを預ける
  • 輪行準備ポイント
    • 破損しやすいパーツ(リアディレーラーなど)は外す
    • タイヤの空気を抜く
    • 予備チューブ、タイヤレバー、携帯工具、携帯ポンプをバッグに入れる(機内持ち込み工具は没収される可能性あり)
  • セキュリティチェック、出国審査を通過し搭乗

台北・桃園空港到着

  • フライト時間:約3時間(5:45発 → 8:55着)
  • 肉類持ち込み確認 → 入国審査 → 手荷物受け取り → 税関
  • ポイント:オンライン入国カードを事前入力するとスムーズ

台湾での自転車移動

  • 桃園空港からは直接自転車で走れないため、MRTで台北駅移動後サイクリング開始
  • 台湾は右側通行
  • 宿泊ホテルでは折り畳んだままでなくても部屋に持ち込めた(事前確認推奨)

現金・支払い

  • 台湾は現金がまだ主流
    • 安価な飲食店や夜市は現金のみ
    • コンビニ、普通の電車、ローカルスーパーも現金必要
    • タクシーではカード利用時に追加手数料が発生する場合あり
  • 両替は現地空港がおすすめ(1台湾ドル ≈ 5円)

スマホ・Wi-Fi

  • Google等は問題なく使用可能
  • SIMロックフリー端末ならeSIMや現地SIM利用可能
  • 自分はワイモバイルで国内設定のまま海外通話・データ利用

天候について

11 月の台湾は南国と言えども、朝晩は冷え込み始めますので防寒対策の準備が必要。
日中は温かいので半袖で十分と思います。
雨も多いので、自転車用の雨具、徒歩時の折りたたみ傘があると便利。

帰りの流れ

  •  桃園空港から成田空港へフライト
  • 入国時はオンライン入国カードが便利
  • 成田空港からは成田エキスプレスで武蔵小杉駅まで移動
  • 武蔵小杉駅到着後、自宅に向かう

12/13(土)・14(日) 折畳み自転車&e-bike合同試乗会

今年ラストの大イベント!サイクルショップナカハラ駐車場にて
12/13(土)・14(日) 折畳み自転車&e-bike合同試乗会を開催いたします。
人気モデルを一気に乗り比べられる特別な2日間です。
当日は 出展メーカーの担当者さんが勢ぞろい!
「ここだけの話…」が聞けるかもしれません。
気になるモデルは、ぜひ“本家の説明”で体感してください。

■ 出展メーカー

走りの個性も折り畳みの方法もメーカーごとに違うので、比べるほどに面白さが見えてきますよ。

試乗特典(先着20名)

折り畳み自転車 × 釣り好きにピッタリ!
「サビキ仕掛けセット」プレゼント!
赤レンガ倉庫周辺で“アジ釣りサイクリング”をぜひ。

 \ 試乗は無料!予約不要! /

● 試乗無料・予約なしでOK
● 試乗特典あり(先着20名サビキ仕掛けセット)
● 各日12時から講習会開催(予約特典あり)
● 2日間限定の成約特典あり!

気軽に乗り比べて、
お気に入りの1台を見つけよう!


■ 12/13(土) 11:00〜16:00

▶ 12:00〜13:00 WAKO’S メンテナンス講習会(当日限定)*予約特典あり

プロの整備士が、日常メンテのコツを実演しながら解説。
「仕上がりがワンランク上がる!」と毎回大好評の内容です。


【参加特典】(ご予約の先着10名様)

WAKO’Sケミカル1品プレゼント!
(予定:フォーミングマルチクリーナー)

汚れ落としの定番で、自転車にもアウトドアギアにも使える万能アイテムです。


【当日限定の追加特典】

12/13(土)のみ、WAKO’Sケミカル店頭在庫が “20%オフ”!

メンテ講習で学んだあとに、そのまま使えるアイテムをお得に揃えられます。


■ 12/14(日) 10:00〜15:00

▶ 12:00〜13:00 チューブ交換講習会(当日限定)*予約特典あり

先着3名
「自分でパンク修理できるようになりたい!」にしっかり応える1時間。
チューブ交換に使用するホイール、工具はこちらでご用意いたします。

【参加特典】
ご予約いただいた方
➡ タイヤ・チューブ(店頭在庫品)20%オフ!


講習会のご予約お待ちしております!

■ 12/13(土)・14(日) アウトドア実演会(13:00〜14:00)*予約不要

駐車場スペースにて、
クッカー+ガスストーブを使ったアウトドア実演会を開催します!

・パパッと作れるインスタントラーメン
・お湯を沸かして淹れるドリップパックコーヒー

どちらかお好きな方をその場で体験!
「外で食べると何でも3倍うまい説」を証明しにきてください。

ご予約方法

① お電話で予約

サイクルショップナカハラ
TEL:044-733-5088
「講習会の予約です」とお伝えください。


② メールで予約

サイクルショップナカハラ
fieldshop@gmail.com
「12/〇〇の講習会の予約です。
お名前/携帯番号」を記入し送信ください。


② 店頭で予約

スタッフにお気軽にお声がけください。
その場で空き状況を確認し、ご案内いたします。


③ アプリから予約(おすすめ)

当店アプリのトークから
『12/13WAKO’S メンテナンス講習会参加』
12/14チューブ交換講習会参加
とご記入ください!
24時間いつでも予約できます。

※アプリ未導入の方
スマートフォンをお持ちの方は
アイフォンはAppStore
アンドロイドはGooglePlay
から検索にカタカナで
サイクルショップナカハラ
で検索 or 店頭QRからインストールできます。

インストール方法の詳細はこちらからどうぞ!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA