8/29 birdy GTとおじサイクリング
靖国神社 遊就館~神楽坂 パンデフィロゾフ~神楽坂 龍朋 The Lahmen
9月に入りました!9月は2回三連休の方も多いと思います!
ご予定はおきまりですか?
えっ?輪行の旅で、旅行先で観光サイクリングしたいな!
えっ?初めて折り畳み自転車を購入するんだけど
自転車を何台も所有できなし、
街乗り、通勤
ロングライド
グラベルライド
キャンプツーリング
電車、飛行機で輪行の旅
など1台で色々楽しめるバイクが欲しいな。
だって?
おめでとうございます!
Congratulations!
そんなあなたにピッタリのバイクがございます!
です!
ということで
8/29の休日はbirdy GTと都内をポタリングしました。
今日のメインは靖国神社にある
です。
まずは代々木方面へ約17kmのサイクリング。
代々木の人気店
PATH
にて朝食をとろうと思ったのですが
到着が遅くなり、行列の為断念。
また次回チャレンジします!
しかしプランBも用意しております。
パドラーズコーヒー
へ向かいます。
もちろんお目当てはあのドホットドック!
洋菓子の超名店オーボンヴュータンがパドラーズコーヒーの為に特製で作るソーセージ
パンは近所にある名店カネタベーカリーのパンを組み合わせたハイブリッドホットドッグ!
楽しみで仕方がありません!
住宅街の中にありました!
残念ながら8/28~9/5まで夏休みで臨時休業でした!
以降と思っている皆様、休みに気を付けてください!
またチャレンジします!
代々木、代々木八幡、代々木上原付近は
おしゃれなお店がたくさんありサイクリングが楽しいですね!
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/09/f358b84e6f6c204f963b9e52be1820ea.jpg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/9_IMG_1918.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/7_IMG_1920.jpeg)
代々木上原から靖国神社へ向かいます!約8㎞のサイクリング!
甲州街道で新宿方面、曙橋を通過すると防衛省があります!
市ヶ谷方面へ江戸城 外堀跡を眺め、靖国通りへ。
靖国神社に到着。駐輪場もあるので安心です。
靖国神社を参拝後、遊就館へ。
英霊のご遺書・ご遺品を中心に拝観させていただきました。
1日ではすべてを拝観しきれず、また来させて頂こうと思います。
自分がおじサイクリングなど楽しめるのもご先祖様のおかげです。
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/09/2034aee67d5def99f64bc8f8a715126f-1024x643.jpg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/09/6_IMG_1961.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/5_IMG_1928.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/3_IMG_1931.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/1_IMG_1947.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/8_IMG_1953.jpeg)
神楽坂探索!
M兄さんに一度食べてみたほうがいい!と教えて頂いた
しかたらむかな
へ。住宅街なのですが、おしゃれな店舗が並んでいます。
おしゃれなマットブラックの外観!
しかし夏休みの為、9/5から営業のようです!
皆様も休日に気を付けてください!
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/09/6e6328efaacabdcdc6a8339d1753cadc-1024x726.jpg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/4_IMG_1976.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/6_IMG_1974.jpeg)
臨時休業にあたるのは慣れております。
同じ神楽坂の人気店
パン デ フィロゾフ
へ。
やはり住宅街にあるのですが、神楽坂の上の方にあるのですが
バーディーなど多段ギアバイクなので問題ありません!
人気のAOPフランス発酵バターを使用した香り高いクロワッサン
クロワッサンの生地を使ったパンオショコラ
赤ワインで仕込んだ天然酵母のパンのルヴェニュロンルージュ
を購入!
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/4_IMG_1965.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/09/0_IMG_1984-e1725181819936.jpeg)
お昼ご飯は、チャーハンで有名な
龍朋 The Lahmen
へ。チャーシュー、炒めたごはん、抜群のバランスです!
他のメニューも美味しそうで、また来たいと思います!
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/9_IMG_1971.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/1_IMG_1968.jpeg)
神楽坂から渋谷方面へ。約8kmのサイクリング。
自宅まで自走で帰ろうと思ったいたのですが、神宮外苑あたりから雨が強くなり
渋谷から武蔵小杉まで輪行。
気軽に輪行できるのがバーディーの良さですね!
8時30分ころ出発し、15時ころ帰宅しました。
店が混んでいて断念したり
夏休みだったり、ハプニングもありましたが
念願の遊就館の拝観、神楽坂探索を楽しむことができました!
急な雨も、輪行することでだいぶ回避することができ
安全にサイクリングできました。
バーディーと休日の東京観光サイクリングを楽しみませんか!
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/09/b9b9d9fea2c37a03fba4580f49cffea6.jpg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/0_2_IMG_1981.jpeg)
![](https://fs-nakahara.com/cycleblog/wp/wp-content/uploads/2024/08/1_1_IMG_1983.jpeg)
えっ?birdy GTを試乗したいって?
ご安心ください!
birdy GT
の試乗車をご用意しております!
走行感
折り畳み方法
折り畳みサイズ、重量
など実車でお確かめ頂けます!
試乗は予約制となります
弊店スタッフが1~2名のため、突然の御来訪時に、
他のお客様の対応をしていると、ご案内までの時間が分からず
無駄な時間を取らせてしまいます。
ご希望のご来店日時をご連絡いただきますと、ご案内がスムーズとなります。
お手数でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご試乗のご来店予約受付について
お電話:044-733-5088(平日11~19時、土日祝10~19時)
メール:fieldshop@gmail.com
お電話、メール、弊店アプリよりご予約下さい!