5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリングタルタルーガ タイプS DX 3日目
【釣ーリング旅】5月13日(火)釣果ゼロでも大満足!自然と仲間に癒された1日
5月13日、火曜日。
キャンプの朝は「フレンチトースト」からスタート。
若干の甘味と香ばしい香りが朝の空気にぴったりで、テンションも自然とアップします。




朝食を終えたら、いよいよ本日のメインイベントへ。
愛車「タルタルーガ タイプS DX」に乗って、えこりん村キャンプ場を出発し、目指すはえにわ湖方面。狙うはにじます!
午前中のポイントに到着後、セイコーマートで仕入れたおにぎりで軽く昼食。
青空の下で食べるおにぎりは、何度でも感動できる美味しさです。
しかし…肝心の釣りはというと、あたりもなし。腹ごしらえの甲斐もなく、ポイントを変更することに。
自転車で林道を走り、新たなスポットへ向かいます。
新しいポイントに着いて、ふと足元を見ると、なんと「鹿の骨」を発見!
もしかしてクマの仕業!? 野生の気配に少しゾッとしつつも、自然の厳しさと神秘を感じました。
残念ながら、こちらのポイントもノーフィッシュ。
今回の釣ーリングは、まさかの釣果ゼロで終了となりました。
それでも、自然の中で竿を出しているだけで楽しい。そんな1日でした。
夕方、えこりん村に戻ってお風呂セットを持って恵庭温泉ラフォーレへ。
入浴料はなんと470円!サウナやシャンプーも完備で、露天風呂まで楽しめてこの価格は驚きです。
冷えた体をしっかり温めて、心も体もリフレッシュ。









お風呂上がりはスーパーマーケットへ夕食の買い出しに。
えこりん村へ戻り、テントサイトで宴の準備を開始します。
この日の自分の一品は「野菜のトマト煮込み」!
じっくり煮込んだ野菜の旨味が詰まった一品で、大好評でした!
キャンプ飯の定番料理ができました!
そして安田さんは釣りの途中で見つけた山菜を天ぷらに。
自分も山菜を見つけれるようになりたいです!
サクサク、ホクホクで香りもよく、春の味覚を満喫。
さらにアワビも登場し、贅沢すぎるラインナップに思わず笑顔がこぼれます。
夜は冷え込みが厳しかったですが、焚き火と温かい料理、そして仲間との語らいが体の芯まで温めてくれました。
明日は旅の最終日。名残惜しさを感じつつ、テントの中で静かに眠りにつきました。







5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリング
タルタルーガ タイプS DX 初日
5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリング
タルタルーガ タイプS DX 2日目
今回使用したタルタルーガ タイプS DXとオプションパーツ

・タルタルーガ タイプスポルト DX ver.1.5 ボンバーオレンジ
324500円
・Type S専用リアキャリアver2
26070円
・Type S専用イージーフォールディングアダプター
7810円
・Type S専用イージーローラー
11330円
・Type S専用キックスタンド
3300円
・Type S専用イージーキャリーバックVer2
15730円
・合計金額 388740円(税込)
弊店ではタルタルーガ タイプS DX
試乗車をご用意しております!
走行感
折り畳み方法
などをお確かめください!
試乗は予約制となります。お気軽にご連絡ください!
Type SPORT SD ver.1.5
Type SPORT GT ver.1.5
Type SPORT DX ver.1.5
店頭在庫車もございます。
試乗は予約制となります
弊店スタッフが1~2名のため、突然の御来訪時に、
他のお客様の対応をしていると、ご案内までの時間が分からず
無駄な時間を取らせてしまいます。
ご希望のご来店日時をご連絡いただきますと、ご案内がスムーズとなります。
お手数でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご試乗のご来店予約について
お電話:044-733-5088
(平日11~19時、土日祝10~19時)
メール:fieldshop@gmail.com
お電話、メール、弊店アプリよりご予約下さい!
