5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリングタルタルーガ タイプS DX 最終日
【北海道輪行キャンプ釣ーリング旅】
最終日レポート:えこりん村の朝ごはんから多摩川まで!
5月11日~14日、タルタルーガ タイプS DXを連れて北海道を旅してきました。
飛行機で輪行し、キャンプ、釣り、ツーリングと盛りだくさんの4日間。
そしていよいよ最終日を迎えました。
■ えこりん村キャンプ場で最後の朝ごはん
旅の締めくくりは、えこりん村キャンプ場の朝。
安田さんが振舞ってくれたのは、なんとうなぎ茶漬け!
朝から贅沢すぎる一杯で、めちゃくちゃ美味しかったです。
自分はベーコンを焼いてトーストにのせ、安田さんが作ってくれたふわふわのスクランブルエッグをオン。
これもまた間違いない組み合わせでした。
そして昨晩の宴で出せなかったアサリも、お湯でさっとゆでて朝のおかずに。
これがまた意外に美味しくて感動。
■ 出発準備&移動
テントや道具を撤収し、荷物をタルタルーガに積載して出発。
目指すは新千歳空港方面。
途中で立ち寄ったのは、地元で人気の回転すし旬楽。
今回で2回目の訪問でしたが、相変わらず回転寿司のレベルを超えたクオリティに大満足。
北海道は本当に海の幸がすごいです。
■ さけますの森で稚魚放流体験
昼食のあとは、少し時間があったので千歳さけますの森・さけます情報館へ。
ここではなんと鮭の稚魚の放流体験ができました!
旅の最後に、自然とのふれあいもしっかり堪能できました。
■ 空港でのお別れ、そして帰路へ
さけますの森で安田さんとお別れし、吉松さんと一緒に新千歳空港まで自走。
空港ではお土産を購入し、シメに味噌ラーメンを堪能。
こうして北海道をあとにし、飛行機で羽田空港へ帰還しました。
羽田空港到着後は、第一ターミナルから第三ターミナルまで無料バスで輪行移動。
そして第三ターミナルでタルタルーガを再び組み立て、多摩川サイクリングロードを走って無事に帰宅。
■ おわりに
あっという間の4日間でしたが、どの瞬間も濃密で楽しく、タルタルーガと一緒に素晴らしい思い出を作ることができました。
また来年も北海道を走れるよう、日々を頑張っていきたいと思います!
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!


















5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリング
タルタルーガ タイプS DX 初日
5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリング
タルタルーガ タイプS DX 2日目
5/11~5/14北海道飛行機輪行キャンプ釣ーリング
タルタルーガ タイプS DX 3日目
今回使用したタルタルーガ タイプS DXとオプションパーツ

・タルタルーガ タイプスポルト DX ver.1.5 ボンバーオレンジ
324500円
・Type S専用リアキャリアver2
26070円
・Type S専用イージーフォールディングアダプター
7810円
・Type S専用イージーローラー
11330円
・Type S専用キックスタンド
3300円
・Type S専用イージーキャリーバックVer2
15730円
・合計金額 388740円(税込)
弊店ではタルタルーガ タイプS DX
試乗車をご用意しております!
走行感
折り畳み方法
などをお確かめください!
試乗は予約制となります。お気軽にご連絡ください!
Type SPORT SD ver.1.5
Type SPORT GT ver.1.5
Type SPORT DX ver.1.5
店頭在庫車もございます。
試乗は予約制となります
弊店スタッフが1~2名のため、突然の御来訪時に、
他のお客様の対応をしていると、ご案内までの時間が分からず
無駄な時間を取らせてしまいます。
ご希望のご来店日時をご連絡いただきますと、ご案内がスムーズとなります。
お手数でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご試乗のご来店予約について
お電話:044-733-5088
(平日11~19時、土日祝10~19時)
メール:fieldshop@gmail.com
お電話、メール、弊店アプリよりご予約下さい!
