5/26 チェーン脱落時のフレーム傷を防ぐ!
CDJ CRACKSAVE カーボンプロテクター

ロードバイク走行中、フロントの変速時、アウターからインナーに変速する際に、勢いよく落ちすぎて、チェーンが脱落し、大切なフレームを傷つけてしまった!
アウターに変速しようとしたら、アウターに入りきらずに、勢いよくチェーンがインナーとフレームの間に脱落して、フレームを傷つけてしまった!
そんな経験がある方もいらっしゃると思います。
今後、チェーン脱落からフレームを守りたい!
新しいバイクを購入したから、チェーン脱落からフレームを守りたい!

そんな方にお勧めの商品が
カーボンドライジャパンから発売されています

CRACK SAVEカーボンプロテクター

です。

施工詳細はこちらをどうぞ!

今回の施工料金は
クラックセーブプレートは加工なしのノーマル形状の
8800円(税込)
となります。
価格には、
クラックセーブプレート
加工工賃
クランクセット着脱工賃
の合計金額となります。

施工内容価格(税込)
クラックセーブプレート
ノーマル形状
8800円
クラックセーブプレート
フレーム形状に加工する場合
11000円
クラックセーブプレート
オーバーホール時に加工する場合
4400円~
7700円

CDJ CRACKSAVE カーボンプロテクター
の施工について

CDJ(カーボンドライジャパン)のHPでは、
「施工時間10分」と記載されておりますが、
クランクの着脱
クランクセーブプレートを装着するフレーム付近の清掃、脱脂
クランクセーブプレートの成形
クランクセーブプレートの貼り付け
などの作業がございますので、弊店では数日お預かり作業とさせていただきます。
何卒ご了承くださいませ。

CDJ クラックサービスのご相談、お見積もり希望などございましたら
お問い合わせフォーム
よりお気軽にお問い合わせください。
チェーンステーとインナーチェーンリングの隙間が少ない場合、
クラックセーブプレートが取付できない場合がございます。
実際に自転車を見て確認が必要となることがございます。

ご来店での修理・ご購入相談は、現在予約制となります。
お電話、メール、弊店アプリよりご予約下さい!
弊店アプリダウンロード方法はこちらからどうぞ!
アプリからのご予約方法はこちらからどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA