5/12(木)BESV PS1とお散歩サイクリング
「九品仏~等々力渓谷~荏田~トンカモン」
こんにちは、体質改善中のゆーじです。
今日は、月曜日の仕事前にサイクリングでいこうとして、体が動かず断念していました
九品仏の有名パン屋
コムン
に行ってきました。
正確にはコムンさんの店の前に出来たコムンさんのグルテンフリーパンの新店舗に行ってきました。
今回の相棒は
です。

PSシリーズの上位グレードとして、より高い走行性能と軽量化を追求したモデル。
しなやかなフォルムのカーボンフレームを採用した、美しい流線形のPS1は、
BESVを象徴するデザインであり、BESVの目指すコンセプトを具現化したモデルです。
17.4kgの車体に大容量バッテリーを搭載し、100kmの航続距離を実現シティライドに加え、スポーツライドやロングライドまで、マルチに対応するプレミアムe-bikeです。
自転車で近所を探索するのも新たな発見があるかもしれません。
車を出すほどでもないし、電車や歩くのはめんどくさいな。
そんな時便利なのが自転車です。
さらにE-BIKE、電動アシスト車ですと、坂道での辛さなどないので、安心して出発できます!
できるだけアシスト時間が長いタイプが良いな!
BESV PS1
がおススメです!
最長は100kmですが、もしバッテリーが切れても
17.4kg!
と軽量ですし、普通の自転車と同じ、いやそれ以上の走行性能です。
E-BIKEを使いこなすと、自転車での行動範囲が広がります!
BESV のある生活を楽しんでみませんか!
BESVライフはこちらをご参考ください!
BESV PS1でサイクルショップナカハラを出発!
中原街道から丸子橋から宝来公園通りで環八にでて、九品仏商店街を通り、九品仏駅からすぐの
コムン
へ到着。
今回の一番の目的である道路の向かいにある新店
コムングルテンフリー
へ。朝7時すぎですが、数名並んでいます。
好きなパン・具材・ソースを選んで、好みのサンドウィッチを楽しめます。
しかもパンだけでなく全ての素材がグルテンフリー仕様!
小麦アレルギーの方にも安心です。
サンドウィッチは少し時間がかかるようなので、通常のグルテンフリーパンを購入。
コムンさんでは、朝食用にリンゴとクルミのパンを購入。
店員さんが皆元気で、気持ちが良いです。
自分も見習わないといけません。


まだ7時過ぎなので人通りも少ないです。






パンを購入後は、等々力渓谷へ。
駐車場に自転車を駐車します。
駐車スペースがあるので、安心して等々力渓谷を楽しめます。
23区唯一の渓谷です。
近くにこのような癒しスポットがあるのはありがたいことです。
また近いうちに、渓谷内を散歩し、マイナスイオンをたくさん浴びて、リフレッシュしたいです。
等々力渓谷をでて、多摩川サイクリングロードを二子玉川方面へ。
大好きなセルフサービスフレンチ
ルナティック
を通過。こちらも近いうちにサイクリングでランチに来ようと思います。





246を荏田方面へ。
アップダウン、距離もありますが、全く疲労しません。
9:30頃エダキン整骨院へ到着。
まだまだ左脚の固さがすごいようで、なかなか良くなりませんが、諦めずに頑張ります!
施術後は武蔵新城方面へ。
5/14オープンのラーメン店
だし工房 絹と小麦
の場所を確認!
居酒屋徳山のすぐ裏になります!
ランチはトンカモンでマグロ丼セットを頂きました!
美味しかったです!




長さ、使いやすさ、など総合的にサイクリングに持っていくことが多いです!

BESV PS1試走できます!
えっ?BESV PS1を試走してみたいって?
やはりいきなり購入して使用するのは、どんな走行感か想像がつかず心配ですよね。
ご安心ください!
弊店ではBESV PS1の試乗車を準備しております。
走行感
自動車に積載できるか
など実物でご確認いただけます!
試乗は予約制となります。
弊店スタッフが1~2名のため、突然の御来訪時に、他のお客様の対応をしていると、ご案内まで時間が分からず、無駄な時間を取らせてしまいます。
ご希望のご来店日時をご連絡いただきますと、ご案内がスムーズとなります。
お手数でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご試乗のご来店予約受付について
お電話:044-733-5088(10~19時)
メール:fieldshop@gmail.com
HP:お問い合わせフォーム
メール、お問い合わせフォーム、弊店アプリよりご予約下さい!
お手数をお掛け致しますが、何卒ご協力の程、お願い致します。
弊店アプリダウンロード方法はこちらからどうぞ!
アプリからのご予約方法はこちらからどうぞ!
