台風15号および台風19号の被害により亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
こんにちは、ユージです。
10/28~30の3日間、石垣島で開催されるbirdy dealers meetingへ行ってきました。石垣島へは羽田空港から直行便で3時間30分。久しぶりの飛行機輪行の旅となります。
自分の自転車と一緒に飛行機で、遠方の観光地へ行き観光スポットサイクリングやグルメを楽しむなんて最高ですよね!
でも飛行機の輪行はどうしたらよいの?
難しそう?!
という方も多いと思います。かなりハードルは低く簡単なので、今回の羽田空港から石垣空港までの飛行機輪行を多少参考にしていただけたらと思います。
1.搭乗1時間30分前には空港に到着しましょう!
自転車を預けるときなど手荷物カウンターに時間がかかることがあるので、最低1時間30分前には到着したいところです。
自宅から空港までどのように自転車を輪行していくか、ということが一番難しいです。
今回の石垣空港までのフライトは早朝6:30出発なので、羽田空港へ早朝5:00には到着したいところ。自宅のある武蔵中原駅からでは始発でも5:00に羽田空港第一ターミナルに到着することはできません。5:30も無理そうです。
ということで今回はバーディー自走で羽田空港第一ターミナルへ行きました。
今回は特別で空港までの自走はおすすめではありません。
余裕をもって出発しましたので4時前に第一ターミナルへ到着。
誰もいません。警備員の方に4:40にならないと開かないから、パーキングにある待合室にいるとよい、とアドバイスをもらい、第一ターミナルの道路を挟んで向かいにあるパーキングの待合室ソファーで休んでいました。
4:40に第一ターミナルがオープンすると、あっという間にたくさんの方がいらっしゃいました。
国内線は4:40以降に到着しましょう!
2.搭乗手続きに自動チェックインを行います!
空港に到着したら、出発ロビー内にある各航空会社の自動チェックイン機へ。
eチケットお客様控えに記載されているQRコード、予約番号、確認番号を入力して航空券を発券します。
3.自転車など機内に持ち込まない荷物を手荷物カウンターに預けます!
20kg以内となります。バーディーが約12kg、50L登山用リュックを預け、17kgでした。北海道キャンプツーリング行くときはキャンプ道具はライトウエイトにしなければ。
自転車は段ボールやハードケースに収納しないといけないの?
と思っている方もいると思います。
輪行バックでも大丈夫です。
横向きに積載されるので、どちらの面が上になるか聞かれます。
バーディーのような折り畳み自転車は、リアディレーラーなど変速機、ペダルなど外さなくとも、機材が壊れにくく、安全に、コンパクトに収納できます。
ロードバイクなど衝撃などで損傷が不安な方は、リアディレーラーなど部品を外す。タオルやエアクッションなどの緩衝材を巻いておく。などされたほうが良いと思います。
ちなみに自分は輪行バックでの飛行機輪行は大分県、今回の石垣島の2回目ですが、2回とも折り畳み自転車でしたので、いつも通りの輪行バックの収納で問題ありませんでした。
ハワイへの飛行機輪行は段ボールに梱包し、衣類等を緩衝材の代わりにして収納しました。
飛行機で自転車を運んだ結果、何か破損が起こっても、航空会社は責任は取れません、という免責事項の同意書に署名をします。
タイヤ空気は抜かなくても大丈夫らしいですが、一応少し抜いておきました。
携帯工具等は機内持ち込みは難しいと思いますので、一緒に預けましょう。
CO2ボンベは 非引火性でかつ、1容器あたりの容量が「50ml」を越えない小型ガスシリンダーであれば、一人につき4個まで、機内持ち込みならびに受託手荷物として預けることが可能らしいです。
自分は無難に手動の携帯ポンプを持っていきます。
4.保安検査場で機内に持ち込む荷物の検査を受けます!
荷物を預けたら、保安検査場で機内に持ち込む荷物の検査を受けます。
保安検査場へは出発時刻の15分前までに終えている必要があります。金属類やPCなどの電子機器類を検査用のかごへ入れる必要があります。
5. 自分の飛行機が出発する搭乗口に向かおう!
保安検査場で手荷物検査を終えたら、搭乗口へ向かいます。
搭乗口の番号は航空券にも記載されているほか、空港の案内掲示板にも表示されているので確認しましょう。出発10分前には搭乗口へ到着しておきましょう。
6.出発!テイクオフ!
石垣空港まで約3時間半のフライト。客室乗務員さんの指示に従ってフライトも楽しんでください!石垣空港までは食事は出ません。朝食を売店で購入し機内で食事してる人も多くいました。飲み物は出ました。
7.石垣空港に空港到着!
空港に到着し、荷物受取場所のベルトコンベアで、預けた自転車が流れてくるのを待っていたら、石垣空港ではスタッフさんが直接運んできてくださいました。
リュックはベルトコンベアで流れてきました。
すべての受け取り完了!
8.簡単な飛行機輪行!ぜひやってみてください!
長距離バスは自転車が載せられない、電車輪行は新幹線は価格が高いのと、自転車輪行バックの置き場所が少ない、などがあります。
飛行機輪行であれば格安チケットを見つけたり、自転車を預けれるし、短時間で長距離移動が可能などメリットが多いです。
ぜひ一度チャレンジしてみましょう!
石垣空港からレンタカーで昼食のため移動。
テラスから海が見える素敵なレストラン。
石垣牛を使用したハンバーグ最高でした!
皆さんご存じかと思いますが、石垣とその周辺の八重山諸島では、黒毛和牛の養牛が盛んで、ここ生まれた牛は、全国のブランド牛産地へ出荷されています。
つまり、松坂牛など全国のブランド牛のルーツは石垣生まれの牛にあります。
そんな各産地からひっぱりだこの石垣生まれの牛を、そのまま石垣で育てたのが石垣牛。そのおいしさの秘密はやはり「海」にあります。黒毛和牛というと霜降りのイメージですが、石垣牛は赤身もしっかり味わいがあっておいしい。しかも脂もあっさりしていてもたれない。それは、海風に吹かれミネラル豊富な牧草で育つからです。まだ稀少で、なかなか内地には出ないので、石垣に来てたら、ぜひ石垣牛を食べてほしいです!
本日は自転車には乗りませんが、船に乗りました。
グラスボートという船体底部分がガラス透明になっており、海底探索できます。
ウミガメ、コバンザメ、様々な熱帯魚を見ることができました。
次は石垣島鍾乳洞へ。
夕方になり、宿泊するホテルへ。
リゾート感たっぷりのすごいホテルで度肝抜かれました。
のちに帰りのタクシー運転手さんとの会話で分かったんですが、プロ野球ロッテマーリンズが7年前くらいから石垣島でキャンプを行っており、一軍が宿泊するホテルとのことです。
二軍は別のホテルになるそうです。
翌日は石垣島をサイクリング。
様々の観光スポットを巡りました。
サタケ八重山ヤシ記念館へ。
やし屋さんで昼食。
八重山そばが最高に美味しかった!
デザートにオリジナル黒蜜バームクーヘン、アイス。
さとうきびをしぼったサトウキビ水までいただき、最高の昼食でした!
もし石垣島に行ったらやし屋さんのバームクーヘンをお土産にお勧めします!
ここでしか購入できません!
自転車でないと通り過ぎてしまうような場所にある川遊びスポット、マエタケ農園が営む自家製フルーツで作るスムージー、マンゴースムージー最高にうまい!シーザー工房など見学。
石垣の塩の工場見学。
特別に普段は入れない海水をくみ上げているプライベートビーチも案内してくれました。
サンゴが生息する海、山、川すべての自然がまとまってます。ミネラル豊富な海水を、これだけ手塩にかけて製造する石垣の塩。感動しました。
約40km、石垣島の見どころ、グルメが詰まった楽しいサイクリングでした!
夜はホテルで夕食後、石垣島の繁華街へ。
生演奏を聴きに行ってきました。この方を目当てに来られている他の女性観光客もいらしてました。すごいよかった。
最終日の午後は19時のフライトまで時間があるので、離島ターミナルより船で10分で着く武富島へ。
武富島は人気の観光スポットで星野リゾートのホテルもあるようです。
水牛に乗って昔ながらの街を探索します。
4時ころ離島ターミナルに戻り、すぐ近くの730通りでお土産を購入。
お土産屋さんをいろいろ歩き回って、結局購入するのは
ちんすこう
もっと調べておかないとだめですね。
birdy dealers meeting 一応仕事できましたが、最高に楽しい3日間でした。
石垣島が本当に好きになってしまい、また来たいです。
毎年来れるように頑張ります。