10/1~4 「タルタルーガ タイプS DXと北海道キャンプ釣ーリング
札幌~トマム~かなやま湖畔キャンプ場 最終日」

1日目はこちらからどうぞ!
2日目はこちらからどうぞ!
3日目はこちらからどうぞ!

秀岳荘ブログ

秀岳荘 安田さんの今回の北海道キャンプツーリングブログが掲載されました!
タルタルーガ タイプSの折り畳み方法の説明もございます!

Tartaruga-EW Yoshimatsuのブログ

Tartaruga Entertainment Works
代表兼、デザイナー 吉松さんのブログです!
タルタルーガ
輪行の旅
キャンプ釣-リング
に興味のある方は是非ご覧ください!

北海道キャンプ釣ーリングも最終日となりました。
14時にトマム駅から電車に乗らなければいけません。
逆算し、午前9時にかなやま湖畔キャンプ場を出発します。
走行ルートにお昼ご飯を食べるところはありませんので
10km先のセイコーマートで、お昼ご飯、飲料水を購入します。
トマムまでは緩やかな登坂が続きます。

タルタルーガ タイプS DX
と様々な場所を、キャンプ釣ーリングしてますが
今までトラブルがありません。
平坦な道
登坂
下り坂
舗装があれた道
色々な道を走行しました。
MTB
ロードバイク
クロスバイク
ミニベロ
折り畳み自転車
電動アシスト
様々な自転車で走行してきた経験はあります。
違いのわからない自分でも
タルタルーガ タイプSの荷物積載しながらの
走行性能の高さ
走行時の安定感
走行時の剛性感
走行時の快適性
を体感しております。
走行しながら
20インチで細いタイヤ幅なのに、なんて快適な乗り心地なのだろう!
こんな荷物を積載していて、前後サス、折り畳みピボットがあるのに
フレームのたわみなどがない。フレーム剛性が高い!
と感心します。
650や700Cの少し太めのタイヤをはかせた
リジットフレームのランドナーであればわかるのですが。
前後荷物を積載しながら、センターキックスタンドで自立できるバランスの良さ
ここにも走行時の安定感、剛性の高さが見受けられます。
輪行
キャンプ
ツーリング
釣-リング
650、700Cホイールランドナーでも同じことはできますが
輪行の手軽さではタルタルーガです!
個人的にタルタルーガ タイプSは他にない唯一無二の自転車かと思います!

トマムへ向かう途中、安田さんが白樺の木に張り付いている黒い物体を見つけました。
白樺の木に寄生するキノコで、非常に希少で見つけると木を登って取るそうです。
チャーガやカバノアナタケと呼ばれるそうで
白樺の木に寄生するキノコです。
白樺の木はロシアでは昔から健康や美容のために白樺の樹液を飲む習慣があります。
白樺の樹液にはサポニンやポリフェノール、多糖類、ミネラルが豊富に含まれていて
高い有用性があり、健康効果が期待されています。又、白樺の樹液は健康力が高く
美容に優れているために化粧品にも利用されています。
そんな白樺の木に着床して、10年から20年もの年月をかけて
白樺の木の栄養成分を吸収して育つチャーガはまさに栄養の宝庫です。

トマム駅まであとわずか!
広場でランチ。
セイコーマートで購入したお昼ご飯を頂きます。
おにぎり
ゆでたまごは朝、安田さんが作ってくれました。
デザートにセイコーマート新商品の
白い羊羹黒糖アンパン
です。
セイコーマートは何でも美味しいです!

トマム駅に到着。
駅のすぐそばには星野リゾートがあります。
輪行の準備をし、特急あおぞら号をまちます。
特急あおぞら号が到着。
荷物を素早く積み込み乗車し出発!
南千歳駅で乗り換え新千歳空港駅へ向かいます。

安田さんと新千歳空港でお別れです。
またまた大変お世話になりました!
19:10のスカイマークで羽田空港へ。
雨が心配でしたが、かなり弱くなっていました。
羽田空港から自走で吉松さんと帰宅します。
あっという間の4日間でした。
キャンプ
釣り
など装備品の課題があり、少しづつ準備しようと思います。
また来年北海道へキャンプツーリングいけるよう
頑張らなくては!


えっ?タルタルーガ Type SPORTに興味があるのだけど
試乗できないか?だって?

ご安心ください!
当店では
タルタルーガ Type SPORT DX
試乗車をご用意しております。
実際に走行感、折り畳み方法など体感していただけます。

現在は
DX
GT
SD
全3タイプ店頭在庫がございます!
カラーも
ボンバーオレンジ
ユーロブラウン
パールホワイト
グリーン
全色確認いただけます!

お電話、メール、弊店アプリよりご来店予約を頂ければとおもいます!
ご予約などお手数、ご面倒をおかけいたします。
何卒宜しくお願い申し上げます!

弊店アプリダウンロード方法はこちらからどうぞ!
アプリからのご予約方法はこちらからどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA